バイク 商品紹介

【2020年版】族車バイク向けロケットカウルおすすめメーカー2選

悩み
バイクにロケットカウルをつけたいがどのメーカーの物が良いの?

安いロケットカウルと高いロケットカウルはどう違うの?

本記事では、こんな疑問・悩みが解決できる記事となっています。

本記事の内容

  • 族車バイク向けロケットカウルおすすめメーカー2選
  • おすすめする理由は2つの安心感
  • 安い族車バイク向けロケットカウルはコスパが悪い理由2つ

族車バイク向けロケットカウルおすすめメーカー2選

  • JOKER’S
  • FIGHTER

族車バイク向けロケットカウルおすすめメーカーは、上記の2つになります。

下記で解説していきます。

【比較表】JOKER’SFIGHTER安物
【金額】約7万円約5万円約2万円
【FRP重量合計】
※重量合計が大きいほど強度が高い
1420㌘1120㌘450㌘〜600㌘
【発送時の状態】完全組立完成品完全組立完成品バラバラ
※取付時に穴あけ等の加工用

おすすめする2メーカー両方ともAmazonで購入することができます。

Amazonで購入する際はAmazonプライム会員になってから購入しましょう。

送料無料などメリットしかありません。

『めんどくさいから』といってまだAmazonプライム会員になっていないあなたはこちら⇩から会員特典を確認しましょう。

今なら【30日間無料体験】付きです。

JOKER’S

品質・強度・知名度全てにおいて、族車バイク向けロケットカウルはJOKER’Sが最強です。

買って損をすることがまずないのであとから後悔をしたくない人はJOKER’Sのロケットカウルを選びましょう。

JOKER’Sの族車バイク向けロケットカウルのメリット・デメリットは以下の感じになります。

メリット
  • ロケットカウル本体の強度が高い
  • 付属品の強度も高い
  • 組立済みの状態で届くのでポン付けできる
  • ロケットカウルの種類が豊富
  • 知名度が高い
  • わかる人にはひと目でJOKER’Sのロケットカウルとわかる(優越感)

デメリット
  • 値段が高い
  • 人気があり過ぎて周りとかぶることがある

ちなみにAmazonで買えるJOKER’Sの族車バイク向けロケットカウルは現在4つありますが、おすすめは⇩のデュアルです。

▶JOKER’S公式サイトはコチラから◀

FIGHTER

強度・知名度でJOKER’Sのロケットカウルには敵いませんが、FIGHTERのロケットカウルはコスパが良く、手が出しやすいです。

『安いロケットカウルは嫌だ』

『JOKER’Sのロケットカウルは予算的に厳しい・・・』

という人はFIGHTERのロケットカウルを選ぶといいですよ。

実際に私もホーク2にFIGHTERのロケットカウルを付けていましたが、強度・品質ともに申し分なしでしたよ。

FIGHTERの族車バイク向けロケットカウルのメリット・デメリットは以下の感じになります。

メリット
  • ロケットカウル本体の強度がまあまあ高い
  • 付属品の強度も高い
  • 組立済みの状態で届くのでポン付けできる
  • JOKER’Sのロケットカウルより価格が安い

デメリット
  • 値段がまあまあ高い
  • ロケットカウルの種類が少ない

現在、Amazonで買えるFIGHTERの族車バイク向けロケットカウルは4つありますが、おすすめは⇩のデュアルです。

▶FIGHTER公式サイトはコチラから◀

おすすめする理由は2つの安心感

  • Amazonで販売している
  • ロケットカウルの強度が高いと評判

おすすめする2つの理由を順番に解説していきます。

Amazonで販売している

  • 購入しやすい
  • 返品がしやすい

購入しやすい

Amazonで買い物をしたことがない人はなかなかいないのではないでしょうか?

Amazonのメリットはなんといっても簡単にネットショッピングできるところですよね。

マイナーなネットショップでは、購入時にオーダーフォームの記入やメルマガの登録など、

『個人情報は大丈夫かな?』って心配になりますよね。

わたしもオーダーフォームのクレジットカード番号を入力するときに個人情報漏れが心配になって買うことをやめたことが多々あります。

Amazonの個人情報のセキュリティが完璧ってわけではないですが、

Amazonぐらいデカイ会社で情報漏れがあったとしたら逆に諦めがつきますよね。

返品がしやすい

私はちょくちょくAmazonで買ったものを返品するのですが(笑)、

想像以上に簡単ですよ。

フォームで返品したい意思と理由を伝え指定された住所に送るだけです。

電話での説明など必要なく、携帯ポチポチだけで完了するので口ベタな私は助かっています。

高い買い物する時は返品の有無と手軽さがまあまあ大事なポイントですね。

ロケットカウルの強度が高い

上記で説明したように、JOKER’SとFIGHTERのロケットカウルは強度が高いです。

族車バイク向けロケットカウルの強度が高いと以下のようなメリットがあります。

  • 長期間使える
  • 走行中に壊れるリスクが低い

長期間使える

ロケットカウルの強度が高いと単純に長寿命です。

FRP(強化プラスチック)は、所詮プラスチックなのでだんだん劣化していきます。

また、ロケットカウルは族車バイク向けのカスタムパーツなので屋外で使用しますよね?

プラスチックは日光や雨風に当たると劣化が進みます。

バイクなんでしょうがないんですけどね!

いずれ壊れるロケットカウルですが、できるだけ長生きしてくれる方が当然いいですよね。

走行中に壊れるリスクが低い

族車バイクのロケットカウルといえばブチ上げですよね(笑)

ブチ上げなくてもレーサーレプリカ系のバイクのロケットカウル取り付け位置と比べたらまあま高い位置ですよね。

バイクってけっこう風の負荷が強いんです。

んでロケットカウルって風の負荷をもっと受けるんです。

んで高い位置のロケットカウルって風の負荷をめっちゃ受けるんです。

なので、族車スタイルの位置にロケットカウルを取付予定なら強度が高いロケットカウル1択です。

安いロケットカウルはコスパが悪い理由2つ

  • 安いロケットカウルはすぐ壊れるので何度も買うハメになる
  • 安いロケットカウルは走行中に壊れて事故る可能性あり

安いロケットカウルはコスパが悪い理由は上記の2つになります。

順番に見て行きましょう。

安いロケットカウルはすぐ壊れるので何度も買うハメになる

上記でも説明しましたが、ロケットカウルはいずれお亡くなりになります。

安いロケットカウルを買ってカスタムペイントまでしたのに半年しか持たないってなったらコスパ悪すぎますよね。

『安物買いの銭失い』とはこの事。

可能性の話ですけどね。

私がおすすめする2メーカーのロケットカウルは保管場所やちょっとした手入れさえしたら、

10年とか余裕でもちますよ。

高くて良いもの買ったほうが結局はコスパが良いですよ。

安いロケットカウルは走行中に壊れて事故る可能性あり

これまた、上記で説明したのですが族車スタイルの位置のロケットカウルって風の負荷がすごいんです。

走行中に壊れるのはまあいいんですが、それが原因で事故って治療費かかったりもありえます。

それと対向車や後続車に壊れたロケットカウルが当たって損害賠償とかなったら最悪ですよね?

ありえないことじゃないですよ。

少しでも無駄な出費のリスクを減らすためにもちゃんとしたロケットカウルを選びましょう。

まとめ

本記事では族車バイク向けロケットカウルについて解説してきました

  • 族車バイク向けロケットカウルおすすめメーカーはJOKER’SとFIGHTER
  • 上記2メーカーのロケットカウルはAmazonでも購入できる。
  • 上記2メーカーのロケットカウルは強度が高いので安心し使える
  • 安いロケットカウルは強度が低いので結局はコスパが悪い
  • 安いロケットカウルは走行中に壊れるリスクが高い

上記で解説した【族車バイク向けロケットカウル】の記事を把握した後にロケットカウルを購入することで実はコスパが悪いロケットカウルを買ってしまうというリスクを回避できます。

しつこいかもしれないですが、絶対に【族車バイク向けロケットカウル】は私が紹介した2メーカーから選んでください。

安いロケットカウルは確実に後悔します。

Amazonで購入する際はAmazonプライム会員になることも忘れずに。

今回の記事は以上です。

-バイク, 商品紹介
-,